新英語勉強会主催のご案内

今月より、新たな英語勉強会を主催します。

呼んで「英誌ザ・エコノミスト論説文で経済・金融・外交を読みとく」です。

原則、前月までの英誌The Economist から論説文を一つ選び、その英文の和訳、その英文の日本語訳を活用した英作文に挑戦してもらう、というものです。加えて、その論説文の論理構成がどうなっているのか、を読みとくスキルも身に付きます。

具体的には、冒頭段落と最終段落以外の段落の順番を予想する、というものです。

各段落のトピックセンテンス、および段落和訳全文を読んで、どの順番で段落構成がされているのかを予測していただきます。

この英語勉強会の効用は主に3つあります。

まず、経済・金融・外交の論説文に目を通すことで、経済・金融・外交を見る目を養います。

次に、ザ・エコノミストの記事を読むことで、インテリジェントな英語ネイティブ教養人がどのような英語表現を使うのか、ネイティブの英語表現を学ぶことができます。

最後に、論説文がどのようなロジック構成となっているか、を分析・共有します。教養ある英語ネイティブがどのような論理構成で上記のテーマを扱うのかが、よくわかるようになります。また、こうしたロジック構成になれることで、英語速読のスキルが身に付きます。更に、パラグラフライティングのスキルが身に付きます。また、日本語で論理的な文章を作成する場合のヒントにもなることでしょう。

参加者は英語中級から上級レベルを想定しています。

ひととおり、英語基礎文法は理解し、基本的な英作文や英文解釈ができる(SVOで文が作れる)段階にある方々です。中級以上であれば、個別で各人に指導しますので、細かいレベルは気にしなくて結構です。英語好きな大学生で、将来留学したい、ファイナンス分野に就職したいと考えている人、あるいは、そうしたう分野の理解力を高めたいと考えている社会人も対象ですね。とにかく、英語好きで、英語を読めるようになりたい、日本語または英語で論理的な文章を作成できるようになりたい、という意欲があれば十分です。

 

今月から、毎月ザ・エコノミストから論説文を抽出し、HP上で模擬講義形式で概要を公表しますので、ご参考までに是非ご覧くだいさい。

 

参加してみたい、と思われたら小職のメールアドレス(akrsuenaga@gmail.com)までご連絡ください。

一緒に勉強していきましょう。お待ちしています。

よろしくお願いいたします。